よもぎ蒸しセラピーの流れ
大地の恵みの黄土と漢方薬草で、下半身から子宮周りをダイレクトに癒すよもぎ蒸し。
体の芯から温めてじっくりと発汗し、老廃物や毒素の排出を促します。
そうすることで冷えを解消し、婦人科疾患の改善や体質改善、美容効果も期待できます。
まず衣服と下着をすべて脱ぎ、専用のマントにお着替えいただきます。
下図のように座器に腰掛け、20分~40分間じっくり温めていきます。
季節や体調、体質に応じて、無理のない入り方を事前にご案内いたします。
よもぎ蒸しの後はタオルで汗を拭きとり、お着替えください。
※ 足湯サービスは冬季限定です。
コースのご案内
当サロンでは、目的に合わせて4種類のブレンド薬草をご用意しております。
◎子宮用薬草(子宮ふんわりコース)・・・4,290円(税込)
子宮内の血流を増やし、デトックスを助け、身体の真ん中あたりからジンワリ温まります。
妊活やPMS(生理前症候群)、子宮疾患、更年期障害、尿漏れなどでお悩みの方に特にオススメです。
たった一回の施術でも子宮が温まったのを実感される方もおられます。
◎ダイエット用薬草(ダイエットコース)・・・4,290円(税込)
脂肪燃焼効果や発汗作用、デトックスなどを助けてくれます。とにかく汗をたっぷりかきたい時、体重が気になる時、前日に食べ過ぎた時や添加物の摂り過ぎが気になる時などにオススメです。エアロビを2時間したぐらいのカロリー消費がありますよ(^_-)
◎美肌用薬草(うるおい美肌コース)・・・4,290円(税込)
お肌の血流を促し、ターンオーバーを早めてくれるのがこの薬草の特徴です。
回数を重ねるごとにお肌のきめが整い、透明感が出てきます。
4種類の中ではいちばん香りが軽めなので、よもぎの香りが苦手な方にもおすすめです。
美肌を目指す方は、まず最初の5分、お顔にスチームを当てていただくと効果的です。
◎スタンダード(スタンダードコース)・・・3,630円(税込)
上記3種類の薬草がバランスよく配合されています。
体調やその日のご気分に合わせてお選びいただけますので、迷った時はご相談くださいね。
※料金は税込価格です。
忙しい現代女性は、生理不順や生理痛、子宮筋腫や卵巣嚢腫、不妊など婦人科系のトラブルに悩む人が増えているようです。
10代、20代は気力と体力でやり過ごせても、年齢を重ねるにつれだんだん無理が効かなくるもの。
子宮内膜症などの病気として表に出てくるのが30代以降だそうです。
40代以降は代謝の低下やホルモンバランスも乱れはじめる方が多く、より深刻になりがち。
こうした不調のある女性は、年代に関係なく冷えている方が多いといいます。
冷えは万病の元ですから、よもぎ蒸しで子宮を中心とした内臓を温めることは、根本からの体質改善につながります。
また、子宮は“感情の臓器”ともいわれ、ネガティブな感情をため込みやすいところ。
ただ座器に座っているだけのよもぎ蒸しセラピーは、がんばっている女性のココロとカラダを労うのにぴったりの施術です。
しっかり根本改善を目指す方にはお得な回数券やもご用意しております!
よくあるご質問
Q.服は全部ぬぐのですか?
A.はい、下着もすべて脱いで専用のマントにお着替えいただきます。
Q.タオルなど持っていくものはありますか?
A.サロンでご用意しておりますので何も必要ありません。
お化粧直しをされる方は、メイク道具のみご持参ください。
Q.よもぎ蒸しの後、シャワーを浴びられますか?
A.シャワーは完備しておりません。まだ薬草の蒸気に包まれているので、タオルで水分をふき取る程度がより効果的です。
Q.生理中、妊娠中は入れますか?
A.生理中、妊娠中はお控えいただいております。
Q.出産後はいつからよもぎ蒸しができますか?
A.悪露が止まったら可能です。
Q.ペースメーカーを使用していますが、よもぎ蒸しできますか?
A.高血圧の方はお医者さんとご相談ください。また、入浴が可能な方なら使用可能です。
Q.よもぎなどのアレルギー体質です。
A.パッチテスト(薬草を1掴み 内腕首に1分間載せ)で異常がなければご利用可能です。
Q.どのくらいのペースで通うのが効果的ですか?
A.お客様の現在の状態と目標によって異なりますので、カウンセリング時にお伝えしております。 健康維持のためには、週1回ペースで通われる方が多いです。